禅の体験
今日は夫と一緒に、徳島県南部にある、四国最古の禅寺『城満寺(じょうまんじ)』へ禅の体験をさせていただきに行ってきました💡
こちらのお寺では、毎週日曜日13時半から僧堂で座禅をさせていただくことが出来るようになっています✨
前から友人や夫から話を聞いて気になっていたこともあり、いつか行きたいなぁと考えてはいたのですが、未来の住職塾の修学旅行で出会った方が、「行ってみたらいいよ」とおススメしてくださったのに背中を押され、そこで教会につながる何かが得られればうれしいなぁという期待も込めて、今回時間が取れて、念願叶うこととなりました😊
佐古教会から車で約2時間程度でお寺のある海部郡に到着します。
少し早く到着したので、『ももや食堂』というお店で早めのランチ。
夫はハモの天ぷら、私はアオリイカの天ぷら定食をいただきました✨
ボリュームしっかり、もちろん味も美味しく、何よりお店の方々の素朴な優しそうな雰囲気が伝わってくる素敵なお店でした🥰
(特に、高野豆腐の煮物の味付けが私に大ヒットでした😍)
その後、せっかく近くに来たのだからと、金光教海部教会まで行ってみることにしました✨
最初はGoogleマップで教会名を入れて向かったけれど、そこには何もなく💦
改めて金光教の教会検索ページからでた住所でマップ検索をかけると、ちょっと住所が違っていたようでした😅
たまに教会参拝しようとすると、こういう場合があるので、旅先で参拝に行った時には注意が必要ですね😅
でもそのおかげで、昔の城跡の小高い山に散歩がてら行かせていただくこともでき、食後の適度な運動&綺麗な景色に癒されました😍
海部教会はずっと住まわれているわけではなく今日は玄関が閉まっていたので、外から参拝させていただきました🙏
時間も近づいてきたので、教会から車で10分程度のところにある城満寺へ。
境内が開かれた空間で整っており、居るだけで気持ちが落ち着くような、素晴らしいお寺でした✨
階段には灯かりがともるようなオブジェもあり、これは夜に点灯されるのかな?それも見てみたいですね😄
座禅の時間になると住職が僧堂まで来てくださって、初心者でも分かるように丁寧に説明してくださいながら座禅が始まりました。
壁に向かって、目を閉じず、何かを集中してみるのではなく、目の見える範囲を全体的に見る。
何か考えが浮かんできても、そこから考えを発展させないように。心と五感のバランスをもってありのままの自分を感じていく…
最初は「これでいいのかな?」とソワソワとしていましたが、鐘(?)の音や線香の香りが、より気持ちを落ち着かせてくれます。
しばらく経って、ご住職から、
この座布団があるから私たちは座ることができており、その座布団の下には畳が。
畳の下には建物が。建物の下には大地が。大地の下には地球があり、地球は宇宙につながっている、という話をしてくださいました。
私たちは今生きている中で、自分だけではないものたちとつながって、個としてだけでなく全としても生きている、ということを教えていただいたように感じました🙏
普段の生活では何か物事に集中して考えることが多いけれど、そこから一歩離れてありのままの今の自分を感じる。
とても贅沢な時間をいただくことが出来ました🙏
こちらのご住職は月に一回、徳島市内のお寺にも座禅に行かれているようなので、時々そちらにも行かせていただきたいね、と夫婦で話ながら帰路につかせていただきました😊
そして、教会でも、気軽に皆さんがそのような時間を持てるような機会を作らせていただきたいなという思いが前よりも私の中で強く感じるようになりました😄
何事も、経験・実感していくことが大切だと思っているので、出来るうちに、色々なことを経験させていただきたいと思います🙏