スマホと学院と

上手なスマホ(情報)との向かい方、って、今とても大切だなぁと思います。

というのも、私自身もスマホ依存症気味な部分があり、

時間があればスマホを見る、目が覚めたら一番にスマホを見る、

というような生活になっています。

何か目新しいものがないかな?とおもっていろいろなサイトやニュースアプリ、SNSを開いて見るけれど、

それって膨大過ぎて、終わりがないんですよね、、、(しかも、結局、これだ!という思った情報も特にない)

気が付いたら時間が過ぎていて、今度はやらなきゃいけないことが出来ていなかったりと。

今便利になっているからこそ、自制、自律が大切なのだと感じています。

10年前、私が金光教の教師養成学校である金光教の学院に行ったときは、携帯持ち込み不可でした。

外の情報と言えば、新聞くらい。

約11カ月、携帯がないというのは、現代の20~30代にとってはなかなかない経験なのではないでしょうか?

そうなると、意外と手持無沙汰な時があったり、待っている時にやることないなぁ、なんて思ったり。

でも、そんな時に周りの様子に心を配ったり、鳥のさえずりや樹々をぼおっとみたり。

そういう時間があるからこそ、自分に向き合う時間ができ、それが神様に向き合う時間へとつながっていくのだと思います。

今、私がスマホに目も心も奪われている間、本当に心を向けるべきなのは一体どこなのか。。。

考えさせられますね💦

雑記

前の記事

バリアフリー化
雑記

次の記事

お供えの心