東京二日目、国立科学博物館
佐古教会のガレージセールは両親に任せ、私は東京二日目。
今日は夫と一緒に国立科学博物館へ。
恐竜の化石や昆虫、動物のはく製から、人類がさまざまに作ってきた計測器などなど。
本当に一日では回りきれないほどのたくさんの展示があり、面白い時間でした。
といっても、日曜なので観光客や親子連れの方もたくさんで、ゆっくりは見れなかったので、ざっとナナメ観覧みたいな形になってしまいましたが💦
今度は平日に行く機会があれば、それぞれにじっくりと見てみたいものですね😊
江戸時代の暦を見るのに使っていた機械や暦を覚えるための教育用の装置(?)の模型があり
もしかしたら、教祖も子供の頃に庄屋さんから、こういう装置をつかって、暦のことを教えてもらっていたのかもしれないなぁなんて思わせてもらい、少しだけですが、教祖に思いをはせることができる時間ともなりました😊
一番興味を惹かれたのは、ノーベル賞を受賞した人たちの歴史や言葉をまとめた展示コーナーでした👏
ノーベル賞受賞という部分だけ切り取るのではなく、その人がどんな人生を歩んできたのかを写真を添えて説明もしてくれていて、
その人の生き方、考え方にも触れることができる展示というのが、とても興味深かったです。
東京にいく機会がある方は、ぜひ足を運んでみてください😊
楽しい二日間の時間をいただくことができ、感謝です👏
明日は11日、佐古教会では生神金光大神様のお祭り日です👏