2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 kimue 雑記 ご葬儀の事前相談も 昔はご葬儀はそれぞれの家でされることが多かったですが、 今は、ほとんどの方が葬祭場でご葬儀されるようになりましたね。 そして、コロナ禍の後、今は家族葬が本当に増えて、 家族葬専門の葬祭場でご祭事をさせていただくことも増え […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 kimue 雑記 金光教の本に触れて 今日は、朝からやらなくちゃと思っていたことを、少しだけでも前に進めることが出来て、 それだけでも心がホッとしています。 そして、昨晩は少し寝付けなかったので、金光教のお話がのった「天地」という冊子を読んでおりました。 知 […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 kimue 雑記 冬季信行期間の始まりです。 今日から、佐古教会では冬季信行期間が始まりました! お広前には、日参信行表を準備しております👏 日参をするなかで、神様に心向ける時間を増やし、教えのお話を聞いて、日常の生活の中に少しづつ活かしていければと […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 kimue 雑記 明日からは信行期間です お正月の三が日も終わり、明日からお仕事という方も多いのではないでしょうか? 私も、このお正月はあまりPCを開くことをせず(開く間がなかったとも言う。。。) 過ごさせていただいておりましたが 「これもやらなくちゃ。あれもや […]
2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 kimue 雑記 2日目の今日は。 今日は、ご信者さんの告別式がありました。 昨日は教会長が祭主をつとめ、本日は栄子副教会長が祭主をつとめさせていただきました。 よくお参りに来られては、お孫さんのお写真を見せてくださり、 とてもにこやかな素敵な笑顔でお話を […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 kimue 雑記 門松、完成! 29日、教会ではお餅つきがありましたが、夫はその日、美馬市まで竹を切りに。。。 門松の材料を取り揃えて30日に帰ってきてくれました🙌 南天や立派な松もいっしょに夫の実家から頂いてきてくれています […]
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 kimue 雑記 2024年をお迎えしました! 新年あけましておめでとうございます! 2024年もみなさまどうぞよろしくお願いいたします!! そして、石川県の大地震、どうぞ少しでも被害が少なくなりますようにと祈らせていただいております。
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 kimue 雑記 2023年最後の日です。 2023年、皆さんにとってどのような年になりましたでしょうか? 佐古教会では2023年さいごの越年祭も無事にお仕えすることができ、新年の元日祭にむけての準備も整いました。 いろいろと出来たこと、できなかったこと、たくさん […]
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 kimue 雑記 お餅つきの日。 今日は、佐古教会で年に一度のおもちつきの日です! いつもはガールスカウトのこどもたちや、友人のこどもたちも参加して、、、 なのですが、今回はまさかのインフルエンザや風邪をひいたという子が続出で、 ほぼ大人の会となりました […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 kimue 雑記 大阪で食のお話を。 今日は、今年最後の難波親教会への参拝&会議の日でした。 月例祭のお話では、食事に関する教話で、 最近、おかずを食べきれずに残してしまうことがあった私にとっては、 なんとまぁ耳の痛いお話でした😅 食べ物を大 […]