福祉フォーラムにて

今日は、金光教の先生に紹介いただいた、龍谷大学が主催の福祉フォーラムにオンラインで参加してきました。

内容はお寺で様々な居場所づくりをしている住職と、こども食堂をしているNPO法人の方の取り組み・実践のお話です。

お寺でやっている「怪談ナイト」。私も参加してみたい。。。!

と思いつつ、対談で面白い発見も。

お寺側は「宗教だから言っても断られるかも」と人材や企画運営リソースのあるNPOや市の方へ協力を求めるのは遠慮していて、

NPO側は「宗教だから言ってはいけないのかも」と場所的なリソースのあるお寺へ協力を求めるのを遠慮している。

どちらも「宗教だから」というのでひっかかっているけど、じゃあ、その「宗教」って何なんだろう?と。

宗教法人として定められた宗教のことかもしれません。

そのイメージでいけば、もちろん教義を広めたり、信奉者の教化育成が目的となるのですから、居場所づくりはちょっと目的が違うようにも見えます。

けれども、その宗教の目的が、「自他ともに心豊かに過ごすことに資する」ということだとしたらどうでしょう?

仏教であれば、仏の教えを実践して、金光教であれば教祖の教えを実践して、人が助かることをさせてもらう。

これも宗教の目的ではないかと思いますし、そうであればNPOとの協同も十分に考えられるのではないでしょうか?

さらに、そうして宗教との関係人口が増えていく中で、

自然と宗教者の人柄に、また、その人柄を構成する教えに惹かれる人が出てくることもあるでしょう。

佐古教会は、そのような開かれた教会でありたい、そう思わせていただける素敵な研修会でした👏

雑記

前の記事

信頼できる大人
雑記

次の記事

お守りやお札