海外に行く機会
私が大学生の時、部活のOBから
「学生のうちに海外旅行いっておいたほうがいいよ~」と言ってくれたのをなんとなく覚えています💡
その人はすでに社会人だったから、「学生で長期間、時間がとれるいうちに行っとかないと、会社勤めすると難しいよ」という意味で教えてくださっていたんだなぁと思います。
ただ、その頃はあまり海外にも興味がなく。
「英語もしゃべれないし、無理に海外行かなくても、一生日本だけでもいいかな~」なんで結構本気で思っていました。
それからそのまま数年経って金光教教師になってから、
急にハワイとアメリカ本土のサクラメントに大祭講師の御用(しかもお話は英語)で行くことが決まり、
その後、難波教会の藤守先生百年祭記念事業で図書館設立の際にカンボジアに行き、
夫と付き合いだしてからは、英語が喋れる&海外旅慣れしている夫に連れられるがままに、台湾、クロアチア(新婚旅行)、ベトナムと行かせていただき、
まさか自分が日本の土地を少しでも離れることがあるなんて。と今思い返してもとても不思議な思いがします😲
そして疲れか食生活か分からないけれど海外旅行では体調崩すことも多かったけれど、それでも時々夫婦で写真を見返しては、
「行けて良かったよね~」と思い出話を語って楽しんでいます。
多分、御用がなかったら海外に行くキッカケもなかったし、
夫と付き合ってなければ、海外旅行に行くという発想すら持っていなかったと思うと、
神様から「もっと広い視点でものをみれるようになれよ」とお繰り合わせをいただいてきたのだなぁ~と感じています。
まだしばらくは世界情勢も安定しないので行けませんが、今後も、夫と時期がきたらまたどこか行きたいね、と話しています。
その時にはせっかく神様から機会をいただくのだから、楽しむだけでなく、その文化や歴史・宗教に触れて、何か新しい発見を自分の中で持ち帰れる旅行にもしたいなぁ、と思います🥰
![](https://i0.wp.com/konkokyo-sako.com/wp-content/uploads/2022/03/LINE_ALBUM_%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%96%E3%83%8B%E3%82%AF_220324.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/konkokyo-sako.com/wp-content/uploads/2022/03/LINE_ALBUM_%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81_220324.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/konkokyo-sako.com/wp-content/uploads/2022/03/LINE_ALBUM_2018%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%A9%9A%E5%89%8D%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%9D%A4%EF%B8%8E_220324_0.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/konkokyo-sako.com/wp-content/uploads/2022/03/LINE_ALBUM_2018%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%A9%9A%E5%89%8D%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%9D%A4%EF%B8%8E_220324.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)