上棟式

今日は、教徒のおうちの上棟式があり、教会長と一緒にお仕えしてきました😊

佐古教会では教会家族みんなで祭典の準備に取り組みます。

今回は、教会長が時間をかけて大麻(おおぬさ)を新調し、母が祭具等を準備し、私はお供え物の設えと棟札の準備をしました。

私にとっては初めての上棟式であり、また棟札という大事なものを準備させていただくことに緊張もしましたが、

施工業者の方々もご協力くださり、丁寧にお祭りを仕えさせていただくことができました👏

棟札には、「生神金光大神 天地金乃神」と書かせていただいており、後日、家に組み込んでいただきます。

神様とともに在る家として、心穏やかにご家族が生活できる家とならせていただきますようにと願わせていただきました👏

本当に、おめでとうございます👏

教会では、年祭(いわゆる法事)だけではなく、神社と同じように、地鎮祭や上棟式、七五三や結婚式などもお受けさせていただいています😊

お供え物の設え等は基本的に教会の方で準備させていただいておりますが、

大切なのは形ではなく、

お参りの方々の気持ちがどう神様に向かうか、

どう神様にお礼の気持ちをお届けさせていただくか、ということだと思いますので、

お供え物についてや、場所、時間などもできるだけ柔軟に対応したいと思いますし、

「なんでこういうことをするのだろう?」「お供え物、こういう感じでしてほしいな」などなど

疑問点があればお話を聴かせていただきたいとも思っています😊

神様に参拝の方々の真の心をお供えさせていただける祭典となるよう、頑張らせていただきます👏

雑記

前の記事

心の救急箱