お盆に入りました!
徳島のお盆と言えば阿波踊り🤗
佐古教会から阿波踊りのメイン会場へは、徒歩20分ほど。歩いていくのにちょうど良い距離です😄
なので、阿波踊り時期になると県外の友人や親せきが泊まりにきてくれて、とても賑やかになります✨
ですが…今年は阿波踊り自体も縮小となり、静かな教会、静かな街並みとなっております😢
私自身も阿波踊りが大好きで、小学生の頃は連(グループのこと)に入って女踊りを練習し、中学生の時は徳島県下の金光教の教会で連をつくっていたので、そこで鐘(かね)の練習もさせてもらいました😉大学では徳島大学弓道部で、毎年お盆の四日間は全日、踊り明かし…
今では連に入ったりはしていないものの、毎年阿波踊りは観に行きますし、何なら海外の金光教の人達が参加する行事やちょっとした時に、法被を着て踊ったりさせてもらっています😄
誰でも分かりやすい二拍子と、簡単な動き✨初めての人でも、すぐに楽しく踊れるようになるのが魅力的ですよね😄
♪踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿保なら踊らにゃそんそん♪
この言葉の通り、一緒にやってみましょ~♪と、円になってみんなで踊ることのなんと楽しいことか😍
海外の方たちと踊らせてもらった時も、言葉は分からなくても、満面の笑顔で同じリズムを身体で刻む✨それだけで『みんな繋がって、一体となって楽しませてもらっているなぁ』と感じることが出来ました😄
徳島の誇れる素敵な文化である阿波踊り。今年は縮小したけれど、またコロナが終息した後は、盛大に、そしてより多くの人達と一緒に、その感動を味わいたいなぁ、と先を楽しみに時節を待たせていただきたいと思います🙏✨